ICT教育推進研究所の研究室

ICT支援員→小学校教員が「ICTの効果的な利活用」をテーマに、授業記録・情報教育・情報通信技術(旧ICT)支援員について書いています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

青梅市国際理解講座 Viscuit夏期プログラミング教室2022

こんにちは。元ICT支援員で教員のぐうぽんです。 昨年から青梅市の国際理解講座の一環で夏休みプログラミング教室を担当しています。 国際理解講座はグローバル社会を生きる人材育成として主に英語に触れることを目的に1年間実施しています。 プログラミング…

子どもの「やりたい!」が止まらない!学校で使えるプログラミングサイト4選

こんにちは。元ICT支援員で教員のぐうぽんです。 プログラミング教育を推進する上で、大切なのは教材ですね。 子どもたちの発達段階に合わせたものを用意したい。とはいえ何を使えばいいかわからない・・ 「プログラミング教育に使える教材を知りたい」 プロ…

【小2算数】かけ算 PowerPointで同じ数ずつ分けてみよう

こんにちは。お暑うございます。元ICT支援員で教員のぐうぽんです。 小学2年生は、2学期に入ると大きな単元が待っています。 そう、「かけ算」です。 四則演算の3つ目に当たるかけ算は、人生を左右させるくらいの重要度だと認識しています。 昨年度1年間担当…

【小5国語】日本十進分類法との出会いと図書館オリエンテーション

こんにちは。元ICT支援員で教員のぐうぽんです。 これまで約1年半担当してきた算数を離れ、4月から高学年の国語を担当しています。 担当は「単発単元」 選書をふりかえり、意識を学習目標に向けさせる 選書の裏には引用への布石 学習のふりかえりと実践後…

国語でICT活用③「書く」活動をタブレットで実現させよう(前編)

こんにちは。元ICT支援員で教員のぐうぽんです。 国語の「話す・聞く」活動をタブレットで活用するには意見共有ソフトを使えば実現可能というお話をしました。 ict-edulab.hatenablog.com では、もう一つの案件である「書く」活動ではどう活かすかを考えてみ…

国語でICT活用②「話す・聞く」活動をタブレットで

こんにちは。元ICT支援員で教員のぐうぽんです。 国語の授業は大きく分けて4つの分野になります。 ・読む活動 ・書く活動(書写) ・話す・聞く活動(感じたことを話す・伝え合う) ・読書活動(図書館の活用・情報活用能力の育成) この中でICTを活用できる…

国語でICT活用①アナログ運用は課題満載

こんにちは。元ICT支援員の教員ぐうぽんです。 国語という教科ではICTの活用事例はない(と思われている)。 担任の先生に「国語でChromebookを使いたい」と伝えたら「使う必要なんてないのでは」と一蹴された。 そんな悲喜こもごもな1学期が無事終わり、現…

国語のふり返りをGoogleフォームでやってみました

">こんにちは。所長です。 "> 国語という、ICTとは縁が少し遠い教科を担当している中で、「いつかどこかで子どもたちにタブレットを・・」とギラギラ目を光らせていたものの、1学期も終わりに近づきました。 ちょうどそこに本の紹介をし合う活動がありました…

たった3ステップ!児童生徒への配布資料は画像化→コピペ→印刷が最強!

こんにちは。みやもと(所長)です。 教育実習時、教科書の一部を資料として人数分配る際、教科書を1枚コピーし、これを何枚か繰り返して4枚ほどできたらさらにそれをつなぎ合わせて・・という作業を延々とやった記憶があります。 やってて、効率的じゃない…

一人のICT支援員の関わりから見えたICT支援員のあり方

こんにちは。所長です。 今年度の振り返りを授業中心にまとめていますが、今回は教員の所長とICT支援員さんとの関わりについて書こうと思います。 現場の様子などが伝われば嬉しいです。 年度途中の運営会社交代 新たに来られたICT支援員さんと所長 お別れに…

【小2算数】ICT活用事例紹介 はこの形

こんにちは。所長です。 今年度担当した小2算数。 1年間実践してみて、ICTの効果を感じた事例をご紹介します。 今日のテーマは「はこの形」です。 ※使用教科書:学校図書 はじめに 箱から展開図への変化をPowerPointで 切って、貼って、箱を作ろう 展開図…

低学年の学びとICT

こんにちは。所長です。 今年度も算数を担当しましたが、今年は少し勝手が違い、低学年も担当させてもらいました。 そこで今回は、特に低学年の指導で気づいたこと、低学年の学びとは?について感じたことを書いてみようと思います。 低学年の学びは「体験」…

学習に困難な児童へのICT活用を考える

こんにちは。所長です。 かなり時間が空いてしまいましたが、ようやく年末に構想していたブログを公開いたします。 ぜひ一読いただければと思います。 ーーーーー 2021年2学期を振り返るシリーズ。 最後は、学習につまづく、いわゆる学習困難な児童について…